施術の流れ
- HOME
- 施術の流れ
施術手順
この手順はあくまで基本なので、各個人により対応が異なる場合がございます。
施術の流れ
1)問診
主訴・既往歴・便・汗・冷え・月経などの様子を質問します。
答えにくい質問などは無理に答えなくても結構です。
尚、診察を行っている時に気がついたことがあればこちらから質問します。
主訴・既往歴・便・汗・冷え・月経などの様子を質問します。
答えにくい質問などは無理に答えなくても結構です。
尚、診察を行っている時に気がついたことがあればこちらから質問します。
2)舌診 身体における寒熱や水分の代謝の状況などを調べます。
3)脈診
経絡を通して内臓の働きやそのバランスをみています。
経絡を通して内臓の働きやそのバランスをみています。
4)その他の診察
頚椎の歪み、足の形の歪み、骨盤周囲の堅さ、足の長さの違いなど全体の歪みを把握していきます。
頚椎の歪み、足の形の歪み、骨盤周囲の堅さ、足の長さの違いなど全体の歪みを把握していきます。
5)弁証(治療方針の決定)
今まで集めた情報を統合して、治療方針を立てていきます。
初診の時にはこの段階で軽く説明します。
今まで集めた情報を統合して、治療方針を立てていきます。
初診の時にはこの段階で軽く説明します。
6)うつ伏せでの施術
うつ伏せにて大まかな調整をしていきます。
特殊な場合を除いてはりは深く刺しません。
うつ伏せにて大まかな調整をしていきます。
特殊な場合を除いてはりは深く刺しません。
7)仰向けでの施術
細かな経絡の流れを調節していきます。
うつ伏せ同様に特殊な場合を除いてはりは深く刺しません。
細かな経絡の流れを調節していきます。
うつ伏せ同様に特殊な場合を除いてはりは深く刺しません。
8)脈診での確認
治療を通して、身体の変化が脈にあらわれてバランスがとれていれば終了となります。
治療を通して、身体の変化が脈にあらわれてバランスがとれていれば終了となります。